教育

イギリスの教科Computing

小学校のコンピュータ教育が最も進んでいる国の一つがイギリスである。イギリスでも1995年までは独立した教科としてコンピュータ教育を行っていたわけではなかった。また、他の国と同じように、ICTリテラシに重点を置いた指導を行っていた。2010年頃から、コ…

子供にScratchを使わせてみてわかったこと

半年くらい前から11才の息子にScratchでプログラムを自由に作らせる試みを行っている。自分が昔そうだったようにゲームを作ることに興味があるようだ。私は試しに数か月の間、何も指示を与えることなく、勉強の合間の時間に自由に作品を作らせてみた。 Scrat…

そもそも何故プログラミング教育か

プログラミング教育必修化への流れは、安倍内閣の人材育成のための政策の一つで、その流れは2013年には始まっていたことがわかった。では、プログラミング教育は、義務教育の中でどのように位置づけられるのだろうか。 義務教育での学習内容は、誤解を恐れず…

学習指導要領案の公表まで

学習指導要領案ができるまでの経緯を知りたいと思い、内閣府や文部科学省のウェブサイトで過去の会議の資料を調べてみた。 第2次安倍内閣は2013年6月に「世界最先端IT国家創造宣言」を閣議決定する。その中で、人材育成のためのさまざまな政策の一つとして、…

小学校学習指導要領案の中のプログラミングの扱い

小学校学習指導要領案には、いわゆるプログラミング教育に関する記述があるが、よく見ていくといくつかのことがわかる。まず、いわゆるプログラミング教育は、 「プログラミングを体験しながら,コンピュータに意図した処理を行わせるために必要な論理的思考…